実用バレット > ブラスト

充填破壊弾30

◆基本データ
名前 要求BBLv 攻撃力 消費OP
充填破壊弾30 Lv3 破砕:000 貫通:1980 合計:1980 98
※最もダメージが低い至近距離で計測

◆バレットの構成
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 回転 変異チップ 備考
1 SS 弾丸:直進/長 ボタンを押したら 減衰緩和
2 └M 球:敵に貼りつく/生存時間極長 1が敵に衝突時
3  └M 球:敵に貼りつく/生存時間短 2の自然消滅時 充填
4   ├L 弾丸:直進/極短 3の発生から0.5秒後 減衰緩和
5   ├L 弾丸:直進/極短 3の発生から1秒後 減衰緩和
6   ├L 弾丸:直進/極短 3の発生から1秒後
7   ├L 弾丸:直進/極短 3が自然消滅時 減衰緩和
8   └L 弾丸:直進/極短 3が自然消滅時

◆解説
無印からおなじみ、ないぞうはかいだんを改変したもの。着弾から③以降のモジュールが発射されるまで約32秒かかる代わりに充填チップで火力を大幅に高めている。
部位破壊やダメージソース用として優秀なほか、射撃後約30秒後にメイン部分が命中するという性質を利用してブラッドレイジ起動前の仕込みに利用可能。
これを6発撃ち込んでから30秒以内にブラッドレイジに挑戦すると、挑戦時間中にバレットのダメージに加えて攻撃回数を36hitも稼ぐことができる。

これを改造する場合、①をホーミング弾にして命中の安定を図る、下側の弾丸のサイズを順次小さくして消費OPを下げるといった方向性がある。
減衰緩和は外したり追加したりするとDPOが下がるため変更しない方が良い。

脳天直撃弾改


◆基本データ
名前 要求BBLv 攻撃力 消費OP
脳天直撃弾改 Lv6 破砕:000 貫通:1034 合計:1034 57

◆バレットの構成
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 回転 変異チップ 備考
1 SS 装飾弾丸:直進/短 ボタンを押したら +90
2 └M 制御:その場で停止/生存時間短 1の自然消滅時 -120
3  └L 弾丸:強ホーミング/全方向 2と同時に -45
4   └M 球:敵に貼りつく/生存時間短 3が何かに衝突時 抗重力弾
5    ├M 弾丸:直進/短 4の発生から0.2秒後 減衰緩和
6    │└M 弾丸:直進/短 5が何かに衝突時 減衰緩和
7    └M 弾丸:直進/短 4の発生から0.5秒後 減衰緩和
8     └M 弾丸:直進/短 7が何かに衝突時

◆解説
無印から存在する、上空から敵目がけて撃ちおろす軌道のバレット。抗重力モジュールによって威力を底上げしている。
当たり判定の小さいシユウ種の頭や、上からの射撃以外では当てづらいテスカトリポカの兜の破壊などに向いている。
これはDPO追求型の構成で、前作の威力タイプ脳天直撃弾を上回るDPOを手に入れたが消費OPが増加したため、OP100で2発打ち切りができなくなった。
消費OPを調整してOP100で2発撃ち切りにしたものは↓の折り畳み部分を参照。
+ 改変例はこちら
◆基本データ
名前 要求BBLv 攻撃力 消費OP
脳天直撃弾改 Lv6 破砕:000 貫通:830 合計:830 50

◆バレットの構成
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 回転 変異チップ 備考
1 SS 装飾弾丸:直進/短 ボタンを押したら +90
2 └M 制御:その場で停止/生存時間短 1の自然消滅時 -120
3  └L 弾丸:強ホーミング/全方向 2と同時に -45
4   └M 球:敵に貼りつく/生存時間短 3が何かに衝突時 抗重力弾
5    ├M 弾丸:直進/短 4の発生から0.2秒後 減衰緩和
6    │└M 弾丸:直進/短 5が何かに衝突時 減衰緩和
7    └S 弾丸:直進/短 4の発生から0.5秒後
8     └S 弾丸:直進/短 7が何かに衝突時

◆解説
消費OP軽減型。消費OPを50に抑えたことでDPOは低下しているがOP100で2発打てるのが利点。

小型駆除弾(短時間広域放射)

◆基本データ
名前 要求BBLv 攻撃力 消費OP
小型駆除弾 Lv6 破砕:1392 貫通:000 合計:1392 131

◆バレットの構成
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 回転 変異チップ 備考
1 S 装飾弾丸:直進/短 ボタンを押したら +90
2 └M 制御:下を向く/生存時間短 1の発生から0.5秒
3  └S 装飾弾丸:直進/長 2と同時に
4   └S 装飾レーザー:回転/狭い 3が何かに衝突時 -120
5    └M 制御:その場で回転/速度速 4と同時に +90 抗重力弾
6     └LL 放射:放射(追従)/通常 5と同時に
7
8

◆解説
約1.2秒で攻撃判定が発生し、広範囲に放射で薙ぎ払うバレット。小型アラガミの掃討や、逃げる中型・大型アラガミへの追撃向け。
攻撃範囲が非常に広く、アナグラ試射で床タイル約16枚分程度の射程を持つうえ、地上のドレッドパイクから上空のサリエルまで、射程内の敵全てに攻撃が命中する。

6の放射に識別効果をつけ、抗重力弾を5へ移動させると消費OPは155になる。その場合7.8に速射機構をセットし、OP159で運用する方が望ましいかもしれない。
プレビューでは速射機構と放射が交差消滅を起こしてしまうが、実際は速射機構の球がプレイヤーに当たって消滅するため交差消滅は起きないので安心して欲しい。
また、2の制御に充填をつけるとOP183に対して威力1543になる。

↓の折り畳み部分は攻撃までの時間を短縮し、逃げるアラガミへの追撃性能を高めた改変例。
コンセプトや威力、消費OPは変わらない為、攻撃発生速度、不発可能性の有無、拡張性(充填、速射機構)等を考慮し、使いやすい方を選択すると良いだろう。
+ 改変例はこちら
No サイズ 弾種 発射条件 水平 垂直 回転 変異チップ 備考
1 S 装飾弾丸:直進/短 ボタンを押したら +90° +90°
2 └SS 装飾弾丸:追従回転/広い 1と同時に +120°
3  └M 制御:追従/生存時間短 2と同時に +120°
4   └SS 装飾弾丸:直進/短 3と同時に +48°
5    └S 装飾レーザー:回転/狭い 4が何かに衝突時 -120°
6     └M 制御:その場で回転/速度速 5と同時に +90°
7      └LL 放射:放射(追従)/通常 6と同時に 抗重力弾
8

◆解説
消費OP、ダメージはそのままに攻撃判定までの発生を約半分まで減少させ、逃げるアラガミへの追撃に間に合いやすくしたバレット。
前方に装飾弾を飛ばすためいくらか空間を取るのが難点で、銃口からアナグラ試射の床タイルにして2.5枚分の距離を開けないと不発になる。
また、攻撃発生が早くなったため充填による火力上昇が不可能となり、モジュール数の都合上速射機構も付けられなくなった。
とはいえ、雑魚の殲滅なら2発も撃てば十分な事が多く、2発ならトリハピでのスタミナ消費量は約130なので、息切れ防止機構である速射機構の必要性は薄い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月05日 09:00