「エルザ必殺技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エルザ必殺技」(2015/02/20 (金) 00:05:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

☆が付いている技は地上、空中どちらでも出すことができます。 *必殺技  |サンクトゥス ☆|&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)&ref(矢6.gif)+攻撃|| 聖水を投げる飛び道具&設置技。通称聖水。 押すボタンで投げる軌道が変わり、Aは手元に落とす、Bは2キャラ分ほど前方に投げる、Cは上方に投げる。 空中版の場合はCの軌道が上方ではなく前方になる。画面端に向けて投げた場合には壁で跳ね返るため、画面外に落ちることは無い。 相手に当たる、地面に落ちるなどで聖水のビンが割れ、割れたところに光のマーク(聖別効果)が数カウント残る。 この聖別効果が発生している場所は、後述のベネディクトゥスで攻撃判定を発生させることができる。 聖水のビンはA・B系統の攻撃で弾いたり、C系統の攻撃で叩き割ったりすることもできる。 攻撃モーション中はすべての行動でキャンセルすることができない。また、空中版の場合には着地14Fまで硬直が発生するため、相手との距離に注意。 なお、聖別効果は、画面内に5つまで共存可能。 |ベネディクトゥス ☆|&ref(矢2.gif)&ref(矢2.gif)+攻撃|| サンクトゥスやコムニオで設置した聖別効果や、割れる前の聖水のビンから攻撃判定を出す技(4ヒット)。通称読書。 一度ですべてのマークが発動する。場に設置がひとつもない場合はその場に聖別効果を発生させる。 途中でHCやEFCすることもできるため、聖水での起き攻めや攻め継続は強力。 また、入力の受付が甘く地空関係なく暴発しがちだが、HCでフォローすることが出来るのもありがたい。 地上ヒット時は密着時は5Aや5Bなどで追撃可能。 空中版は地上版にくらべて全体モーションが長いため、空中ヒット時以外は基本的に追撃できない。 なお、攻撃判定を相殺しても攻撃判定が残る(無限相殺)。 |クレド ☆|&ref(矢6.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)+攻撃|| クルクスで斜め上に切り上げる。 地上版のAは発生3Fと早く、Bは上半身無敵、Cは全身無敵時間を持ち、無敵が切れる前に攻撃判定が発生する。 空中版はAとBに部分無敵、Cに全身無敵時間が存在するが、発生が遅く全て1ヒットのため立ち回りでの使用は難しい。 ヒット時は8Dから追撃可能、ガードされた場合はホーミングなどで隙消しができるがスカッた場合はキャンセルできない。 地上版のCは最終段の受身不能時間がAやBに比べて長く、NHCからの追撃が可能。 |グロリア|&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+攻撃|| 前方へ跳躍しながらクルクスを振り下ろす突進技。 出始めに投げ無敵、途中から空中判定となるため投げを透かしながら攻撃することも出来る。 Aは立ちCから繋がりのけぞりが長いのでコンボパーツに役立つ。 B,Cは移動距離が長く中段。Cはノーマルヒットでもバウンドするのでたまに奇襲で出すと面白い Bには出始めと着地前に相殺判定、Cには出始めに無敵時間、着地前に相殺判定が付いている。 コンボパーツとして使う場合には~4C>AorBグロリア>ランケオラなどに。 また、4C始動の場合高さによっては最速でのみCグロリアが繋がるため、ノーゲージでエリアルに移行することが出来る。 (EF中であれば多少コンボしても繋がる) |キリエ|&ref(矢4.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)+攻撃|| 鞭による引き寄せ。 一部飛び道具を打ち返したりサンクトゥスの瓶を弾いたりできるが、おもにコンボパーツに使う。(~2C>キリエ>hc or EF>~ など) 見た目に反して攻撃判定の範囲が上方にも広く、5Aやjc最速JAで届かない高さでもあたる。 低空の引っ掛けから着地したときにキリエ>EFCからコンボにいくことも可能なため、攻撃判定の広さは身に馴染ませたい。 |コムニオ|&sizex(1){空中で}&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+攻撃|| 空中から斜め下に杭を放つ。A~Cで軌道変化。 刺さった相手は強制的に地上に縫いとめられる状態になり、大幅の有利時間を取ることができる。 また、地上に杭が刺さったときに聖別効果が発生するため、コンボの〆に使用すると聖別効果を重ねた状態で起き攻めできる。 早い弾速での投擲のため、空中でおもむろに投げてヒット確認からランケオラやベネディクトゥスを繋ぐこともできる。 一度投擲した後は、7カウント程度経過後再使用可能となる。(使用不可能な間はHPゲージ下のアイコンが赤くなる) 空中でのみの必殺技だが、全体モーション中に着地した場合には、着地硬直が発生する。 密着でコムニオがあたらなかった場合には手痛い反撃をもらうことになるため注意。 |アニュス|&ref(矢2.gif)&ref(矢8.gif)+攻撃|| 弾丸を上に軽く弾く。CHのレクイエムを出すのに必要な技。 攻撃判定はあるが威力は皆無。頂点で紫色に発光するのでそこでコマンドを入力するとレクイエムがでる *超必殺技 |グラディウス ☆|&ref(矢6.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)+ A+B|| 超昇竜。ロック技かつ相殺不能の高性能技。 地上版は発生まで完全無敵のため、暗転見てからの割り込みにも使用できる。 追加コマンドで地面に叩きつけるような派生を出すことが可能。EF中の画面端ではそのまま追撃もできる。 ちなみにグラディウス二段目を当てるテク(通称グラカス)だと追加技は出せない。 ロック範囲が広く、全体モーションが短いため、空振りしても相手の反撃を受けないこともしばしば。 |ランケオラ|&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)&ref(矢6.gif)+ A+B|| 超突進。発生が早く通常技や相手のちょっとした隙に刺せる。 追加コマンドで槍の先端を撃ち出す。 追加コマンドは受身を取れないので加速ホーミングJBで追撃可能。画面端ならば溜め5Eを当てることもできる。 |セキュリス|&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+ A+B|| 超中段。余裕で見えるのでコンボパーツや闇スライム相手などに。 追加コマンドで相手を反対側に叩きつける。相手がダウン状態でも強制的に反対側へ。 余談だが、セキュリス追加を闇化した相手に当てた場合や相手にガードされた場合には、エルザの硬直が一瞬で解除される。 上記三つの追加コマンドは要別途1ゲージ消費。(計2ゲージあれば派生可能) 追加コマンドは各超必コマンドをもう一度入力 *クリティカルハート |レクイエム|&sizex(1){【アニュス中に】}&ref(矢8.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢4.gif)&ref(矢6.gif)+ A+B|| コマンドが成立するとスロー演出になり銃をぶっ放す。空ガ不能。 太く見えるけど高さはあまりないので、浮いてる相手には結構スカる。 EF中は一発目で相手をロックしてもう一発。一発目をガードしても演出で強制的に二発目をガー不で食らう。まぁ安いが 追撃可能なダウン状態の相手には通常版、EF版どちらもヒットする。 アニュスを含めた発生は遅いが、暗転後発生はそれなりに早いのでうかつな行動をしてる相手に刺さる。 アニュスの28でレクイエムの8が認識されてるので、実際のコマンドは 28攻246+AB で出る。 とっさに出せるようになるには要練習。 .
☆が付いている技は地上、空中どちらでも出すことができます。 *必殺技  |サンクトゥス ☆|&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)&ref(矢6.gif)+攻撃|| 聖水を投げる飛び道具&設置技。通称聖水。 押すボタンで投げる軌道が変わり、Aは手元に落とす、Bは2キャラ分ほど前方に投げる、Cは上方に投げる。 空中版の場合はCの軌道が上方ではなく前方になる。画面端に向けて投げた場合には壁で跳ね返るため、画面外に落ちることは無い。 相手に当たる、地面に落ちるなどで聖水のビンが割れ、割れたところに光のマーク(聖別効果)が数カウント残る。 この聖別効果が発生している場所は、後述のベネディクトゥスで攻撃判定を発生させることができる。 聖水のビンはA・B系統の攻撃で弾いたり、C系統の攻撃で叩き割ったりすることもできる。 攻撃モーション中はすべての行動でキャンセルすることができない。また、空中版の場合には着地14Fまで硬直が発生するため、相手との距離に注意。 なお、聖別効果は、画面内に5つまで共存可能。 |ベネディクトゥス ☆|&ref(矢2.gif)&ref(矢2.gif)+攻撃|| サンクトゥスやコムニオで設置した聖別効果や、割れる前の聖水のビンから攻撃判定を出す技(4ヒット)。通称読書。 一度ですべてのマークが発動する。場に設置がひとつもない場合はその場に聖別効果を発生させる。 途中でHCやEFCすることもできるため、聖水での起き攻めや攻め継続は強力。 また、入力の受付が甘く地空関係なく暴発しがちだが、HCでフォローすることが出来るのもありがたい。 地上ヒット時は密着時は5Aや5Bなどで追撃可能。 空中版は地上版にくらべて全体モーションが長いため、空中ヒット時以外は基本的に追撃できない。 なお、攻撃判定を相殺しても攻撃判定が残る(無限相殺)。 |クレド ☆|&ref(矢6.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)+攻撃|| クルクスで斜め上に切り上げる。 地上版のAは発生3Fと早く、Bは上半身無敵、Cは全身無敵時間を持ち、無敵が切れる前に攻撃判定が発生する。 空中版はAとBに部分無敵、Cに全身無敵時間が存在するが、発生が遅く全て1ヒットのため立ち回りでの使用は難しい。 ヒット時は8Dから追撃可能、ガードされた場合はホーミングなどで隙消しができるがスカッた場合はキャンセルできない。 地上版のCは最終段の受身不能時間がAやBに比べて長く、NHCからの追撃が可能。 |グロリア|&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+攻撃|| 前方へ跳躍しながらクルクスを振り下ろす突進技。 出始めに投げ無敵、途中から空中判定となるため投げを透かしながら攻撃することも出来る。 Aは立ちCから繋がりのけぞりが長いのでコンボパーツに役立つ。 B,Cは移動距離が長く中段。Cはノーマルヒットでもバウンドするのでたまに奇襲で出すと面白い Bには出始めと着地前に相殺判定、Cには出始めに無敵時間、着地前に相殺判定が付いている。 コンボパーツとして使う場合には~4C>AorBグロリア>ランケオラなどに。 また、4C始動の場合高さによっては最速でのみCグロリアが繋がるため、ノーゲージでエリアルに移行することが出来る。 (EF中であれば多少コンボしても繋がる) |キリエ|&ref(矢4.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)+攻撃|| 鞭による引き寄せ。 一部飛び道具を打ち返したりサンクトゥスの瓶を弾いたりできるが、おもにコンボパーツに使う。(~2C>キリエ>hc or EF>~ など) 見た目に反して攻撃判定の範囲が上方にも広く、5Aやjc最速JAで届かない高さでもあたる。 低空の引っ掛けから着地したときにキリエ>EFCからコンボにいくことも可能なため、攻撃判定の広さは身に馴染ませたい。 |コムニオ|&sizex(1){空中で}&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+攻撃|| 空中から斜め下に杭を放つ。A~Cで軌道変化。 刺さった相手は強制的に地上に縫いとめられる状態になり、大幅の有利時間を取ることができる。 また、地上に杭が刺さったときに聖別効果が発生するため、コンボの〆に使用すると聖別効果を重ねた状態で起き攻めできる。 早い弾速での投擲のため、空中でおもむろに投げてヒット確認からランケオラやベネディクトゥスを繋ぐこともできる。 一度投擲した後は、7カウント程度経過後再使用可能となる。(使用不可能な間はHPゲージ下のアイコンが赤くなる) 空中でのみの必殺技だが、全体モーション中に着地した場合には、着地硬直が発生する。 密着でコムニオがあたらなかった場合には手痛い反撃をもらうことになるため注意。 |アニュス|&ref(矢2.gif)&ref(矢8.gif)+攻撃|| 弾丸を上に軽く弾く。CHのレクイエムを出すのに必要な技。 攻撃判定はあるが威力は皆無。頂点で紫色に発光するのでそこでコマンドを入力するとレクイエムがでる 光るタイミングに合わせてコマンドを入力し終わるようにするのがコツ *超必殺技 |グラディウス ☆|&ref(矢6.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)+ A+B|| 超昇竜。ロック技かつ相殺不能の高性能技。 地上版は発生まで完全無敵のため、暗転見てからの割り込みにも使用できる。 追加コマンドで地面に叩きつけるような派生を出すことが可能。EF中の画面端ではそのまま追撃もできる。 ちなみにグラディウス二段目を当てるテク(通称グラカス)だと追加技は出せない。 ロック範囲が広く、全体モーションが短いため、空振りしても相手の反撃を受けないこともしばしば。 |ランケオラ|&ref(矢2.gif)&ref(矢3.gif)&ref(矢6.gif)+ A+B|| 超突進。発生が早く通常技や相手のちょっとした隙に刺せる。 追加コマンドで槍の先端を撃ち出す。 追加コマンドは受身を取れないので加速ホーミングJBで追撃可能。画面端ならば溜め5Eを当てることもできる。 |セキュリス|&ref(矢2.gif)&ref(矢1.gif)&ref(矢4.gif)+ A+B|| 超中段。余裕で見えるのでコンボパーツや闇スライム相手などに。 追加コマンドで相手を反対側に叩きつける。相手がダウン状態でも強制的に反対側へ。 余談だが、セキュリス追加を闇化した相手に当てた場合や相手にガードされた場合には、エルザの硬直が一瞬で解除される。 上記三つの追加コマンドは要別途1ゲージ消費。(計2ゲージあれば派生可能) 追加コマンドは各超必コマンドをもう一度入力 *クリティカルハート |レクイエム|&sizex(1){【アニュス中に】}&ref(矢8.gif)&ref(矢2.gif)&ref(矢4.gif)&ref(矢6.gif)+ A+B|| コマンドが成立するとスロー演出になり銃をぶっ放す。空ガ不能。 太く見えるけど高さはあまりないので、浮いてる相手には結構スカる。 EF中は一発目で相手をロックしてもう一発。一発目をガードしても演出で強制的に二発目をガー不で食らう。まぁ安いが 追撃可能なダウン状態の相手には通常版、EF版どちらもヒットする。 アニュスを含めた発生は遅いが、暗転後発生はそれなりに早いのでうかつな行動をしてる相手に刺さる。 アニュスの28でレクイエムの8が認識されてるので、実際のコマンドは 28攻246+AB で出る。 とっさに出せるようになるには要練習。 .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: