アルカナハート3及び格闘ゲーム初心者向けのキャラクター解説です
まずはこのページに記載されている四つの技を主に使って動かしてみましょう
難しい連続技などは後回しでも全く問題ありません。初めはゲームに慣れること、楽しむことが大事です
各キャラクターごとに特徴をつかみやすい技をピックアップしていきますので、後々対戦する上でも役に立つことでしょう

もちろんここに挙げたものに限らず、色々な技を使ったり、コンボに挑戦してみたりするのもいいでしょう
このページはあくまで本作に初めて触れるプレイヤーのガイドとして作成されたものです
遊び方を規定するものではありませんので、ゲームに慣れてきたらこれに囚われず色々な可能性を模索してもらえればと思います
「とりあえずやってみる」を主眼にしているのでやや実戦的でない部分もありますが、より突っ込んだ内容は他の攻略ページを参考にして下さい



1.ニュートラルホーミングによる強襲
なにはなくともまずホーミング動作に慣れましょう。初心者指南で説明したとおり、空中からのホーミングを使っていきます
ここではニュートラルホーミング(レバーを倒さずにDボタン。以下NH)を主に使います
レバーを上方向に入れてジャンプ後、Dボタンを押します
この時、Dボタンを二回・三回と連続して押すと移動速度を速めることができます(以下加速ホーミング)
そして相手キャラとの距離が縮まったらおもむろに攻撃ボタン(ABCEのいずれか)を押しましょう
NH中に出る技は各キャラのジャンプ攻撃と同一のものです

  • 上からJCとJBで攻める

空中から地上の相手にニュートラルホーミング(以下ND)で攻める場合は下方向に強いJCとJBが主力になります。
JCはダメージの高さに加えて、非常にめくりを狙いやすいです。
JC入力の前にレバーを8や9方向に入れれば当てやすいと思います。
このときの8・9入力のタイミング、8・9入力後のJC入力のタイミングを変えれば、表裏を揺さぶることができます。
JBはめくり性能は無いですが、ジャンプキャンセル(以下jc)ができます。
例えばNDからJBを出してガードされた場合、jcしてもう一度JBを出す、jcからJCでめくる、jcせずに着地して下段の5Aを出す、といったことを狙えます。
また、JCと比べて発生が早いので、加速ホーミングからの攻め(所謂ぶっこみ)にはこちらの方が使いやすいです。
さらに言うとJCと比べて単発のダメージは下がりますが、補正が緩いのでコンボダメージは大体同じくらいになります。



2.立ち回りの起点に使う技
お互い自由に動ける状態(「五分の状態」などと呼びます)の時に主に使用する技です
相手の出鼻をくじいたり、続く自キャラの行動を起こしやすくするための布石となります
なお、アルカナ技はこの項目にはあえて含めていません。あくまでキャラクター固有の技をピックアップしています

  • とりあえず鉄球とミサイル、近づかれたらラリアット

鉄球を飛ばす6Cと3C、持続が長く弾道を撃ち分けるミサイル発射やー!(以下ミサイル)のように、キャサリン自身(淀川自身?)が優秀な飛び道具を持っています。
このゲームは遠くから一気に近く、近くから一気に遠く、ということが頻繁にあるので、相手と距離がある場合はこれらをどんどん使っていきます。
目安としては、相手が高めから来るかな?と思ったらA・Bミサイル、相手が鋭い角度で来るかな?と思ったら6C・Bミサイル、地上から6Dとかで近づいてくるかな?と思ったら3C・Cミサイルを使います。
ミサイルヒット時、6C・3Cカウンターヒット時はコンボのチャンスなので、しっかり追撃できるようにしましょう。
それらを掻い潜って接近されたらA・B攻撃に1発だけ耐えられる(以下アーマー)ラリアットぶんぶんぶん!(以下ラリアット)で追い払います。
相手にクリーンヒットしなくてもガードさえさせられれば、ラリアットから7方向にホーミングキャンセル(以下hc)=7Dhcなどで逃げ出せると思います。
みんなのヒーローちびガワ発進!(以下ちびガワ)は強力な技ですが、回数制限、発動時の隙が大きい、ゲージ回復が遅い、というデメリットもあり、とりあえずで使える技ではありません。
しかし横投げ後のような、安全なタイミングを見つけて出すことができれば、ちびガワを盾にした強気な攻めができます。



3.空中引っかけコンボの始動に使う技
本作はシステム上空中戦の発生する頻度が非常に高くなっています
当然、空中で相手に技を当てた際にしっかり連続技へ移行することができれば与えるダメージも上昇します
上記1の項では自分から攻め入る際に使用する技を挙げましたが、今度は近い位置で空中の相手と交差するような時に使う技です
このように空中からの攻めに対してこちらも空中攻撃で応戦することを「空対空」などと呼びます

  • 空中技は意外と粒ぞろい

巨体に攻撃を引っかけられやすく、空中戦に弱そうなイメージ?ですが、技自体は結構そろっています。
まず空対空はJAが発生早め、持続長め、判定位置高めと最も使いやすいです。
最初はヒット・ガード問わずJAにとりあえずラリアットを入れ込んで、慣れてきたら入れ込まずエリアルを狙いましょう。
他にもキャサリンの空中投げの間合いが、他キャラの空中投げ間合いの外から掴めるほど広く、特に位置が斜め上の相手を掴みやすいです。
ゲームの性質上お互いがホーミングによって空中で近づきあうので、狙える機会はかなり多いと思います。
JCは防御重視で、発生直後より振り上げた腕から淀川の上半身くらいまでに相殺判定が出るので、上から来る相手に相殺目的で使えます。
相殺後の行動はAラリアット(アーマー)、空中投げ(発生早い)、7jcや4Dで逃げる、もう一度JCで相殺狙い、などがあります。
後は当てにいく空中ラリアットも相手に近づくのに便利ですが、ヒット・ガード問わずhcしたいのでゲージ状況を確認しておきましょう。



4.切り返しに使う技
自分が不利な状況、とくに近距離で追いつめられた際に攻守を逆転させることを目的として使う技です
無敵がついていたり、技の発生が特に速いものが多く使われます

  • ラリアットとガードキャンセルで守る

アーマーのあるラリアット、その中でも発生の早いAラリアットが切り返しのメインになると思います。
しかし、単に出すだけだと相手に読まれるので、時々ガードキャンセルと合わせて使います(むしろこっちがメインかも)。
相手の攻撃を何とかガードしながら、隙を見て後ろ方向ガードキャンセル(4GC)>空中でAラリアット、のようにやると割り込みやすいです。
また、何とかラリアットを出せたがガードされたという場合は、ゲージがあるなら上方向にhcで逃げましょう。
めっちゃ回るでラリアット! (以下超ラリアット)にもアーマーがあり、発生早め、リーチ長めと割り込みにも使える性能です。
こちらもガードされてたらhcで逃げて、当たっていたら出し切りましょう。
前方向ガードキャンセル(6GC)、もしくは4GC>超ラリアット(>ガードされてたらhc)は割と強めの切り返し手段になりますが、最低2ゲージ、hcを入れると3ゲージ必要になります。
このように、自力で切り返す場合はかなりゲージが必要なキャラになります。
ゲージが0の時は何とかガードでしのいで、1ゲージ回復するまで我慢しましょう。
風を筆頭に切り返しやすい技があるアルカナを選択するのも一つの手となります。



最初のうちは、これらを意識すれば良いかなーと思います。
他にもできることはありますが、それは対戦攻略の方に書こうかと。
3無印のwikiを参考に主観を加えた内容なので、変なところがあったら直したり書き加えたりお願いします。




.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年12月17日 20:40