アルカナハート3及び格闘ゲーム初心者向けのキャラクター解説です
まずはこのページに記載されている四つの技を主に使って動かしてみましょう
難しい連続技などは後回しでも全く問題ありません。初めはゲームに慣れること、楽しむことが大事です
各キャラクターごとに特徴をつかみやすい技をピックアップしていきますので、後々対戦する上でも役に立つことでしょう

もちろんここに挙げたものに限らず、色々な技を使ったり、コンボに挑戦してみたりするのもいいでしょう
このページはあくまで本作に初めて触れるプレイヤーのガイドとして作成されたものです
遊び方を規定するものではありませんので、ゲームに慣れてきたらこれに囚われず色々な可能性を模索してもらえればと思います
「とりあえずやってみる」を主眼にしているのでやや実戦的でない部分もありますが、より突っ込んだ内容は他の攻略ページを参考にして下さい


1.ニュートラルホーミングによる強襲
なにはなくともまずホーミング動作に慣れましょう。初心者指南で説明したとおり、空中からのホーミングを使っていきます
ここではニュートラルホーミング(レバーを倒さずにDボタン。以下NH)を主に使います
レバーを上方向に入れてジャンプ後、Dボタンを押します
この時、Dボタンを二回・三回と連続して押すと移動速度を速めることができます(以下加速ホーミング)
そして相手キャラとの距離が縮まったらおもむろに攻撃ボタン(ABCEのいずれか)を押しましょう
NH中に出る技は各キャラのジャンプ攻撃と同一のものです



2.立ち回りの起点に使う技
お互い自由に動ける状態(「五分の状態」などと呼びます)の時に主に使用する技です
相手の出鼻をくじいたり、続く自キャラの行動を起こしやすくするための布石となります
{なお、アルカナ技はこの項目にはあえて含めていません。あくまでキャラクター固有の技をピックアップしています}

  • 5C
なずなの5Cは持ち技の中でも優秀な部類に入る。
当たれば、5C>Bマカナor真十鏡でダメージも軽く稼げる。
相殺も早めに起こるので、5C(相殺)>真十鏡も強力

ただ下の判定は弱く、例えば冴姫の2C、このはのしゃがみ、神依の閏間などですり抜けられてしまい、
カウンターで大ダメージを貰うので注意。

  • Bマカナ(無回転)
横の判定が5Cよりも長いため牽制に向いている。
距離によって追撃できなくもないが多くは復帰されるので、兎やアルカナ技を設置して後の行動を起こしやすくしよう。


  • 天狼や玉兎及び鈴蜂の召喚を行う。
→狼なら、相手は地上ガードか空中に逃げる。
  前者ならアルカナ技置くか攻めに移り、後者なら2Bで狩るかアルカナ技の設置かガードして様子見。
  後者の場合ホーミングで攻めてくる可能性があるためあまり無理はしない。

→兎なら、相手は相殺で兎を消すついでに攻めるか守りに移る。
 兎を消されたらまた召喚すればいいので、自分は兎を消されないように立ち回らなくてもよい。
 ただ兎は攻めに向いてないので下手に攻めないほうが吉。兎は出すことで相手を動きづらくことが中心になる。

→蜂は使い所がかなり難しい。慣れるまでは使わないほうがいいかもしれない。
  蜂の役割は相手を空中に行きづらくする。

    これら召喚は優秀であるが、今作(AHLMSSS)から霊力の消費が激しくまた発動がやや遅めなので、
    絶え間なく召喚することは得策ではないので注意。



3.空中引っかけコンボの始動に使う技
本作はシステム上空中戦の発生する頻度が非常に高くなっています
当然、空中で相手に技を当てた際にしっかり連続技へ移行することができれば与えるダメージも上昇します
上記1の項では自分から攻め入る際に使用する技を挙げましたが、今度は近い位置で空中の相手と交差するような時に使う技です
このように空中からの攻めに対してこちらも空中攻撃で応戦することを「空対空」などと呼びます



4.切り返しに使う技
自分が不利な状況、とくに近距離で追いつめられた際に攻守を逆転させることを目的として使う技です
無敵がついていたり、技の発生が特に速いものが多く使われます







.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月27日 13:44