仮想百鬼夜行とは


仮想シリーズ第二作。
宵闇文芸部<原案担当>の異種族恋愛熱が高まった事がきっかけ。


■用語、世界観解説 
 ■■■ 舞台
  現代日本の東京。
  狗谷家:浅草
  梔子家:吉祥寺
  清白家:新宿
  大半の人間は妖怪が見えない触れない信じてない。

 ▼妖怪(妖かし)(ようかい、あやかし)
  妖狐などの動物や、鬼火などのおばけ、付喪神などを含め、人間でも神様でもないものの総称。
  だいたいのことは妖怪のせi(ry

 ▼妖術師(ようじゅつし)
  悪さをする妖怪を消滅、または封印させることの出来る者たち。
  霊力やら妖力やらと呼ばれるものを持っている。

 ▼祓い屋(はらいや)
  妖術師のなかで、妖かしを払ったり封印したりすることを稼業としている者のこと。
  日本で最も古いのが清白家。彼らが使う技は「妖術」「術」などと呼ばれることが多い。

 ▼呪術師(じゅじゅつし)
  禁術使い。蟲毒や犬神など人間や妖かしの命を使った呪いを行う者たち。
  日本では狗谷家が最も有名であり、犬神を従えていると噂される。

 ▼生贄(いけにえ)
  蟲毒における虫のように、術を使うために必要な命。
  野菜や果物、人間など使うものは発動させたい術によって異なる。
最終更新:2015年01月26日 15:31